Kette Drum(ケテドラム)いりませんか?
こんな時代だからこそさっ、ケテドラム持って、ちゃーんとチャントダウンバビロン!・・・って、ちゃんとチャントダウン言いたいだけ!?Anyway, ジャマイカにいる時から不定期でUPしてた好評ケテドラムを、またまたUP♪ 夫マンの仲良しラスタマンのおじちゃん手作りのオリジナル山羊印のケテ、健在。丁寧な職人仕事してます。ジャマイカでもなかなかここまで丁寧でキレイなケテはないと断言!我が家もジャマイカに一台、日本に一台、家宝にしてます♪
ドラムの下のボルトを緩めると低音のFunde(フンデ)、締めるとRepeater(リピーター)になります。一石二鳥ね。打面の直径はどれも約19cm、高さは約50cm。このケテは丸太をくり抜いたものでなく、木をとっても丁寧に接ぎ木して作られていて、その為か音の響きがとっても絶妙で素晴らしい。木の質感もすごくキレイでアートだよ。
左からKette①と②の横から見た全体画像と、打面画像。(すみません、①売約済です)
②③④のうちから希望のドラムの番号と共にご連絡ください。詳細お知らせします。あ、リスペクトとマナーのある方でのみでお願いしますねん。最初に名乗ってくださいね。iyahflower@gmail.com←尊敬してます。妥協をしないケテ職人のスコッティ。珍しくジ
ャンベを作ったところを道端でキャッチ。
→夫のイアン。道端でポコポコ確認、IRIE!
→Home GrownのSEIJImanも、ずいぶん前に購入してくれました。
最近のコメント