カテゴリー「ケテドラム」の記事

2012年7月12日 (木)

Kette Drum(ケテドラム)いりませんか?

こんな時代だからこそさっ、ケテドラム持って、ちゃーんとチャントダウンバビロン!・・・って、ちゃんとチャントダウン言いたいだけ!?Anyway, ジャマイカにいる時から不定期でUPしてた好評ケテドラムを、またまたUP♪ 夫マンの仲良しラスタマンのおじちゃん手作りのオリジナル山羊印のケテ、健在。丁寧な職人仕事してます。ジャマイカでもなかなかここまで丁寧でキレイなケテはないと断言!我が家もジャマイカに一台、日本に一台、家宝にしてます♪

ドラムの下のボルトを緩めると低音のFunde(フンデ)、締めるとRepeater(リピーター)になります。一石二鳥ね。打面の直径はどれも約19cm、高さは約50cm。このケテは丸太をくり抜いたものでなく、木をとっても丁寧に接ぎ木して作られていて、その為か音の響きがとっても絶妙で素晴らしい。木の質感もすごくキレイでアートだよ。

Kette12_8Kette12_9左からKette①と②の横から見た全体画像と、打面画像。(すみません、①売約済です)

Kette345Kette345_2左からKette③④⑤(すみません、⑤は売約済です)

②③④のうちから希望のドラムの番号と共にご連絡ください。詳細お知らせします。あ、リスペクトとマナーのある方でのみでお願いしますねん。最初に名乗ってくださいね。iyahflower@gmail.com

Scotty←尊敬してます。妥協をしないケテ職人のスコッティ。珍しくジIan_2 ャンベを作ったところを道端でキャッチ。 

→夫のイアン。道端でポコポコ確認、IRIE!

Nameimg_1587←叩かせてもらった後はお片づけ♪  Namep1110446

→Home GrownのSEIJImanも、ずいぶん前に購入してくれました。              

| | コメント (0)

2009年6月17日 (水)

ケテドラム

Img_6466「いつ?」って聞いたら「スーン(すぐに)!」っていうのがジャマイカ人の決まり文句。

2月できあがり予定で、今6月半ば、スーンで(!?)できあがった牛印のケテドラム♪かわいすぎる!かっこよすぎるー。Img_6472

Img_6468←左から①~④だとして、①と②がこんな感じ。

                ③と④がこんな感じ。→

①打面20cm、高さ50cm
②打面20cm、高さ52cm
③打面20cm、高さ52cm
④打面20cm、高さ51cm


Img_6474_2打面を上から見た画像。左から①~④です。

興味のある方でリスペクト&マナーズのある方、ご連絡お待ちしてます。LOVE! iyahsensi@hotmail.com

| | コメント (0)

2008年12月21日 (日)

お知らせ

17日にお知らせしたドラムは既に行き先が決まってしまいました。また手に入ったらお知らせするので、リンクミー。Blessed!

| | コメント (0)

2008年12月17日 (水)

Kette drum(ケテドラム)

Kette_dec08Kette_dec08_210月半ばにジャマイカに戻ってきて注文してたドラムが、や~っと出来上がった!今回もかっこえ~のができあがり♪

ウチの近くのゲットーにいるこのケテ職人さん、仕事遅いけど、絶対手を抜かない作りだから信用してるの。キングストンの小学校や養護学校にもうちの夫が職人との間に入ってご調達~。(←って当たり前だけどコレはお金とってないよ♪笑)うちの子たちの学校でも、ケテドラムのクラブがあって、うちの次女も毎週手真っ赤にして叩きまくってます!ドラムは聞くのも気持ちいけれど、叩くのはもっと気持ちがいい!癒されますー。

打面直径約20cm、高さ(床から)約49cmです。写真に写ってるドラム、右は先約ありなんですが、左のはまだ手元にあります。欲しい方がいたらメールください。詳細送ります。リスペクト&マナーのある方限定っすー。iyahsensi@hotmail.com

| | コメント (2)

2008年8月30日 (土)

お知らせ

ご連絡をいくつか、いただいてしまってからのお知らせですみません。8月11日に、このブログで紹介したケテドラムですが、すでに完売しました。11月頃、再度UPしますので、またご連絡いただけたらと思います。よろしくお願いします。LOVE!

| | コメント (0)

2008年8月11日 (月)

ケテドラム(Kette)

Img_3767 Img_3768

ケテドラム欲しい方いませんか?新品です。夫の友達、ゲットーでケテドラムをとぉ~っても丁寧に作り続ける老人ラスタ職人オリジナルの牛印のドラム♪高さ約40cm、打面直径約18cm。接ぎ木で、真ん中が丸みを帯びていて、いい音しますよ~。

Img_3770_2興味のある方、連絡ください。業者さんもOKです。二つ同時購入にはディスカウント有。気軽にご連絡ください。よろしく!iyahsensi@hotmail.com

ちなみにお返事して、要らないようだったら一応一言でいいので、断りメールください。リスペクトアンドマナーズプリーズ。Blessed love!

| | コメント (2)

2008年4月29日 (火)

またまたケテドラム

Photo_5Photo_6

ケテドラム欲しい方いませんか?この二つはいP1070610つもの牛印のバージョンとはまた別のケテドラム。牛印は接ぎ木(シダ)が材料ですが、こちらはココナッツをくり抜いて作られたもの。小さめ。音は好みがあると思いますが、接ぎ木とはまた違ったPhotoPhoto_2味。

写真右。Brother Joe。うちによく来るおっちゃんで、ラスマイカルバンドのオリジナルメンバー。スタジオ1の作品でもたくさんプレイしてるケテマン。この人の手作りドラムです。
サイズは上(ラスタカラー)が高さ約39cm、打面直径約20cm。下(アイタル)が高さ38cm、打面直径約18cm。シリアスオファーのみでよろしゅう。連絡してきておいて返事してこない人、時々いるんでそういうのお断り。笑 リスペクトアンドマナーズプリーズで。iyahsensi@hotmail.com

| | コメント (0)

2008年4月24日 (木)

ケテ(Kette)

Kette 日本在住の方からの注文でまた牛印のケテが誕生。

今月は学校と教会用にも3つケテマンに注文した。これはもちろん儲け無しよ、ボランティアで。ドラム職人インゲットーと教会の架け橋。ジャマイカって不思議!

| | コメント (0)

2008年3月 5日 (水)

ケテ&ベースドラム

P1070571Kette_3またまたかわいいケテのできあがり♪ラスタカラー入りもいいけど、アイタル仕上げも渋くてかわいい。この二つは日本に住んでる方からの注文で作ったもの。作ってくれてるおじさんのオリジナルマーク、牛印。類似品注意。笑P1070610

右→今日の午後@我が家。Ras Michaelのバンドで叩いてたおっちゃんが来て、ベランダにあったケテドラムをおもむろに叩いてチャント開始、うわーー鳥肌。たった一つのドラムで、ものすごい色んな高さで色んな音を出す。。。すげーやべーれげー。って昨日も書いたんだったか。笑 ランキンさん節って、すげーやべーれげー、って3回目。JAH!

| | コメント (0)

2006年7月 6日 (木)

ケテ

P1010855_1 突然ですが、ケテドラムを欲しい方いませんか?新品未使用です。ベースドラム(10kg、高さ52cm、打面直径47cm、マレットはついてません)とケテドラム(4kg)です。

Bass1Kette1  写真はうちのドラムなので、ベースドラムが色つきですが、今回売るベースドラムは画像右のケテと同じようにペイントしてないアイタルです。ケテもペイントされてないタイプです。

購入したい方がいらっしゃいましたらメールでご一報くだされー。詳細お知らせします。本気で購入を考えてる方のみ御連絡ください。よろしゅー。Bless!

| | コメント (12) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧